懐かしいから
こんにちは
身長157センチ
体重70キロオーバー
痩せたいのに 食べ続ける
40代主婦 うし です。
いつかのコーデ
トップス しまむら Lサイズ 1000円程
ワンピース しまむら Lサイズ 1000円程
スリッポン アベイル Lサイズ 2500円程
このワンピース、肩紐の後ろがバッテンになってるタイプで胸がキツキツだったので買うのためらいつつ、このバッテンを直したらいい感じになるのでは?と、見切り購入。
そして行きつけの作業着やさんでお直ししてもらいました。
一度直したとき、肩紐の位置が外すぎて肩が落ちるので、やり直してもらい今の形に。
色と素材(カシャカシャしたナイロン)が気に入ってるのでピチピチだけど着ます!
作業着やさんのおじさんはこんなんやったことないけど駄目ならまた直してあげるからね。と気軽にやってくれました。
1度目のお直し1000円、2度目のお直し500円。
なのでこのワンピースは計2500円也
以前別のワンピースの裾上げ持っていった時は1500円だったので何か今回の方が安くないかい?
と思いながらもありがたし。
この白いトップスも提灯袖に裏地が付いていたのを、あまりに肩が厳つく見えるので取り除いてます(こちらは自分で)
恐るべししまむら改造物語。
さてタイトルにある、懐かしいから なんですが
YouTubeでフィルムエストさんが公開している 友近サスペンス劇場 がめちゃくちゃオススメです。
フィルムエストさんは昭和っぽい動画を作ってる集団で、画像をVHS録画風に加工したり、ナレーションや服装などをもろ昭和な演出にこだわった作品を公開しているのですが
今回の友近サスペンス劇場は芸人の友近さんが企画してフィルムエストさんが制作した90分と長い動画です。
モグライダーの芝さんと友近さんが記者で松山市を訪れるが殺人事件に巻き込まれ、なんだかんだそれを解決する。
という2時間サスペンスあるある展開の作品。
動画内のCMも実在の企業のCMを昭和テイストに作り上げていて画像もブラウン管、3倍ダビングしたような粗さでドラマ内の設定も全部昭和に拘ってつくってます。
なのに内容はギャグではなくふつーに2時間サスペンスの展開。
ただ、皆が2時間サスペンス演技!をしているだけのキチンとしたドラマです。
適当に流し見しようとしたのですが普通に90分ノンストップで観てしまった。
母親がとにかく2時間サスペンスを観る人だったので子供の頃にタイムスリップしたみたいに懐かしさに包まれました。
田舎で娯楽の無い子供時代、サスペンスの再放送や時代劇が身近だったあの頃をしんみり思い出しつつ、2時間サスペンスあるあるを全て詰め込んだ友近サスペンス劇場が面白くもあり懐かしくもあり。
特に挿入されるメロディ!
不穏な空気や場面転換、驚きや悲しみを表すその、当時特有の挿入音が凄く再現されていて、コレが当時のメロディそのものでなくて新しく作った物だなんて、物凄い才能じゃない?
ストーリーも二転三転しつつも、まあ犯人分かるけどもとか言いつつ何かしら最後まで見てしまうヤツ。
あ〜細かく語りたいけどネタバレなので我慢して、とにかく興味があったら暇なとき観てみてください。
オススメ〜。
https://youtu.be/vuP3yt_LucY?si=PHiGbn4pPbUGbWgB
読んでくださりありがとうございます!
ランキング参加しています。